感染症予防対策について

リンパドレナージュ専門店|鹿児島天文館

WEB予約
電話予約
友だち追加
施術案内
アクセス
Staff Blog

太く見える原因はココかも?脚の外側ケアのすすめ

脚がガチガチに張っていたり、触れると痛みを感じたり…そんなお悩みを抱えている方、実はとても多いんです。

特に太もものサイドやふくらはぎの外側が硬くなっていると、脚が太く見えてしまったり、むくみやすくなったり…。

さらには姿勢の乱れにもつながることがあります。

この“外側の張り”の大きな原因は、日常の何気ない体の使い方のクセ。

たとえば、

・片足に体重をかけて立つことが多い

・内ももやお尻の筋肉がうまく使えていない

・足を組むことが習慣になっている

・歩くときに膝が外側に開いてしまう

こうしたクセがあると、使うべき筋肉がうまく働かず、脚の外側ばかりが負担を抱えるようになってしまいます。

また、筋膜が癒着していたり、リンパの流れが滞っていたりすると、硬さがさらに強まってしまうことも。

積み重なったクセや疲れによる緊張は、セルフケアだけではほぐしきれないこともあります。

そんなときは、リンパマッサージと筋膜リリースでしっかり外側の緊張をゆるめてあげましょう。

正しい体の使い方を意識できるようになると、脚のラインも自然とスッキリしてきますよ。

関連記事

PAGE TOP